世田谷区の鍵屋カギのまかせなさいが伝授!合鍵も作られにくい!?オートロックよりおすすめの防犯対策
最近は、オートロック付きの物件や最新のセキュリティ設備を備えた物件など、防犯対策に優れた物件が人気を集めています。防犯面がしっかりした物件は入居者へのアピールになるので、防犯対策を意識しているオーナー様も多いのではないでしょうか?
しかし、オートロックの後付けには多額の費用がかかってしまう上に、物理的に導入が不可能な物件もあるでしょう。そこで今回は、合鍵製作だけでなく防犯工事も承る世田谷区の鍵屋カギのまかせなさいがおすすめする、コスパの良い防犯対策をご紹介します。
空き巣被害の現状を見ると、オートロックでは防止できない被害も増えています。オートロックの後付けを検討しているオーナー様は、ぜひ参考にしてください。
オートロックでは防げない?アパートやマンションの空き巣被害の現状とは
入居希望者は物件を選ぶポイントとして、防犯面を重視している人も多いのではないでしょうか?特に女性の場合は、最も重視している点でしょう。そのため防犯対策として、オートロックの導入を検討しているオーナー様も少なくありません。
しかし、アパートやマンションの空き巣被害の現状を見ると、「オートロック付きだから安心」というわけではないのが現状です。
近年はベランダの窓ガラスを割って住宅に侵入する空き巣も増えており、オートロックだけでは防止できない被害が発生しています。オートロック付きの分譲マンションの屋上から、ロープを使ってベランダまで降りるといった手口もあります。
物件の中にはオートロックの導入が物理的に難しいケースもあるほか、後付けが可能だとしても多額の費用がかかります。また、近年のアパートやマンションの空き巣被害の現状を考慮すると、オートロックの設置だけでなく侵入路を塞ぐ柵を作ったり、窓に格子やシャッターを付けたりする必要もあるでしょう。そうなると総額で数百万円かかる計算になります。
世田谷区の鍵屋であるカギのまかせなさいがおすすめ!コスパの高い防犯対策は「セキュリティキー」
オートロックは多額の費用を要するにもかかわらず、前途のとおり、防犯対策としては不安が残るところです。だからといって、このまま防犯対策を怠っていれば空き巣被害に遭う可能性もありますし、入居者にアピールもできないでしょう。そこで世田谷区の鍵屋であるカギのまかせなさいがおすすめしているのが、「セキュリティキー」です。
カギのまかせなさいがおすすめするセキュリティキーには、大きく分けて4つあります。
1つ目は、世界最高水準の防犯性能を持つ「ロイヤルガーディアン」です。官民合同会議の厳しい防犯基準にも合格しており、内閣府NPO法人日本防犯学校学長である梅本正行氏も推薦している商品です。
2つ目は、防犯性に加えて使いやすさにも配慮した「面付本締錠 ND3RーBLS」です。
3つ目はカギを使用しないテンキー式の補助錠「キーレックス500 面付本締錠」、4つ目は公共施設にも多数採用されている「キーレックス2100 自動施錠」です。
どれも性能に優れており、合鍵を作るには費用も期間もかかります。防犯カメラや防犯アラームなど、入居者へのアピールになる防犯対策は様々です。ただ、どれも設置に時間がかかりますし、後付けとなると入居者からクレームが出ることもあります。
その点、すぐに取り付けられる上にコスパも良いセキュリティキーは、防犯対策に最適です。セキュリティキーの取り付けをご検討の際は、世田谷区の鍵屋であるカギのまかせなさいへご依頼ください。防犯工事のほか、合鍵の製作も承ります。
防犯対策ならセキュリティキーの設置がおすすめ!防犯工事は世田谷区のカギのまかせなさい
入居者へのアピールにもなるコスパの高い防犯対策をご紹介しました。近年の空き巣被害の現状を見ると、オートロックでは安心できません。
世田谷区の鍵屋カギのまかせなさいは、手軽かつ効率良く防犯できるセキュリティキーの取り付けをおすすめします。オートロックの導入が難しい物件や、防犯対策に不安が残る物件のオーナー様は、セキュリティキーの取り付けを検討してみてはいかがでしょうか?
お役立ちコラム
世田谷区の鍵屋である「カギのまかせなさい」では、東京23区を中心に鍵交換や修理に対応
会社名 | 有限会社イッケン |
---|---|
住所 | 〒157-0067 東京都世田谷区喜多見8丁目16−12 |
TEL | 03-5727-3397 |
FAX | 03-5727-3398 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 |
|
URL | https://www.makasenasai.com |